トピックス
2025.06.16
交通安全指導🚓
今日は、西益田駐在所の坂本さんに来ていただき『交通安全指導』をしてもらいました。
「横断歩道を渡る時は、信号が赤(止まる)になってから渡ろう。」
「国道はトラックやバスなど、スピードの速い車がたくさん通るから気をつけよう。」
絵を見ながら、分かりやすく教えてくれました。
子ども達は真剣に話を聞いていました。
実際に、駐在さんと横断歩道の渡り方を確認しました。
「赤信号になったら、右左をみて車が来ていないことを確かめてから手をあげて渡りましょう。」
いつものお散歩でも、今日教えてもらったことを心掛けていきたいと思います。
そのあとは、パトカーをみせてもらいました🚔
マイクを使わせてもらたり、パトランプを押させたもらったり子どもたちはとても嬉しそうでした
駐在所の中も見せてもらいました。
ヘルメットをかぶったり、警棒や手帳も見せてもらいました。
優しい駐在さんに、たくさん話しを聞いてみんないい経験になりました。
ありがとうございました